デロイト トーマツ アカデミー

AIの現在 - ビジネスの第一歩 実践編

  • IT
  • DX
  • 入門★

¥0税込

※デロイトトーマツアカデミーチャンネル(別サイト)に遷移します
AIの現在 - ビジネスの第一歩 実践編

AI(人工知能)の急速な発達は、私たちの暮らしやビジネスそのものを大きく変えつつあります。もはやAIなしでは生き残れないーそんな時代がやってきたといっても過言ではないでしょう。AIを活用することで、ビジネスの可能性は大きく広がりますが、その一方でAIのリスク管理も重要となってきます。
---
本コンテンツは、AIを正しく理解し戦略的に活用するために、前編と後編の2ステップで体系的に学べるようになっています。
後編の「実践編」では、AIを導入する際に留意すべきポイントを事例を交えながら解説します。

テーマ

  1. 1. AIリスクーなぜガバナンスが必要か?
     ・指摘される「AIリスク」
     ・各国のAIガバナンス
             

    2. AI活用、焦点は官民連携

       ・企業の取組み事例
       ・官民連携事例
       ・米国の自治体連携事例から学ぶ
標準学習時間
10分
受講期間
サブスクプランのご契約期間中

講師

  • 江田覚

    Manager 江田覚

    2022年に入社し、調査分析、政策調整に従事。それ以前は、時事通信社にて編集委員、ワシントン特派員を務めた。専門分野は日米関係、政策過程分析。

  • 平木綾香

    Senior Consultant 平木綾香

    官公庁、外資系コンサルティングファームを経て現職。安全保障貿易管理業務、国際情勢分析、新規事業戦略立案や業務改革支援、経済安全保障リスクアセスメント等に関するプロジェクトに従事。

※動画内の講師情報については、収録時のものとなります。