-
- お知らせ
- M&Aシリーズ「株式価値評価とM&Aの投資判断」e-ラーニング リリースのお知らせ
M&Aシリーズ「株式価値評価とM&Aの投資判断」e-ラーニング リリースのお知らせ
■─■───────────────────────────────────────────
M&Aシリーズ「株式価値評価とM&Aの投資判断」e-ラーニング リリースのお知らせを致します。
■─■───────────────────────────────────────────
M&Aの投資判断において株式価値算定や各種リスクシナリオ評価を行うためには、PL予測だけでなく、BS/CF予測が必要になります。本講座では、M&Aプロセスにおける株式価値評価の役割および評価手法を解説するとともに、3表(PL/BS/CF)予測財務諸表の基本的な作成手順および株式価値評価手順の説明とエクセルによる計算演習や設例を通じて、M&Aの投資判断における実務的な留意事項について学んでいただきます。
※財務3表(PL/BS/CF)の基本的な理解を前提とした内容になっています。
≪M&Aシリーズ「株式価値評価とM&Aの投資判断」の詳細はこちら≫
■e-ラーニングの特色
- 場所を選ばず全国どこからでも受講できる
- 時間を選ばずいつでも受講することができる
- 視聴期間中は何度でも繰り返し学習できる
- 対面セミナー受講者の復習用としても活用できる
■視聴料
- 52,800円(税込)
■視聴時間
- 合計 約305分
■視聴期間
- お申込みより12ヶ月間
■講義内容
- 【前半:約156分】予測財務諸表の作成と株式価値評価
・3表予測財務諸表の作成手順
・WC/NDとBS予測、株式価値評価
・エンタープライズCFとエクイティCF
・割引率の計算
・現在価値計算
・マルチプルによる株式価値評価
- 【後半:約149分】M&Aの投資判断
・投資指標の基本的な整理
Ⅰ. 投資指標の整理軸
Ⅱ. 資本ベース/事業ベースの整理
Ⅲ. キャピタル/インカムゲインの整理
Ⅳ. 時価ベース/簿価ベースの整理
・投資指標のその他実務論点
・ND/WCと価格調整
・クロスボーダーM&Aにおける割引率
・カーブアウト取引とValuation
・実務トピック