企業の実務家向け講座 Business Persons
-
- 講座紹介
- 企業の実務家向け講座
- 海外事業ポートフォリオ・マネジメント - 2講座セット
海外事業ポートフォリオ・マネジメント - 2講座セット
世界的な外部環境悪化による不採算事業やノンコア事業への適切な対応は、海外展開を進めるグローバル企業の重要な課題です。マクロ環境とミクロ環境の両方共でリスク管理ができず、業績が悪化した子会社が要因となった大型の不祥事が増加傾向にあり、特にノンコア事業や遠隔地の海外子会社に向けたリスク管理の重要性が上がってきている中、国内外の事業ポートフォリオを俯瞰し、今後の勝ち筋、経営資源を投入すべき分野を早期に見極めることが肝要です。本講座前半では、海外事業の再構築が必要な背景について整理したのち、同再構築を進めるためのファーストステップとしてのIBR(Independent Business Review)について解説します。後半では、事業売却もしくは撤退を進めるとの判断となった場合の方法(戦略的撤退)について解説します。撤退を実施する際は、事前にその手続きやコストについて十分な分析を行ったうえで進めなければ、途中で想定外のロスや時間がかかり、頓挫するといった状況も考えられるため、それを回避するために必要な分析や進め方について詳説します。
講座名
海外事業ポートフォリオ・マネジメント - 2講座セット
テーマ
1-1. はじめに (10分)
・海外事業の現状を正しく認識するための視点および手法
・「勝ち筋へ向けた」打ち手の検討
1-2. IBR(第三者による事業性評価) (22分)
・海外事業再構築が必要な背景
・IBR(第三者による事業性評価)の概観
・Step1:事業計画分析
・Step2:オプション分析
・ケーススタディ
2. 戦略的撤退 (30分)
・海外事業再構築が必要な背景
・Managed Exit(戦略的撤退)の概観
・Managed Exit(戦略的撤退)のプロセス
・主な論点・対応事項
・ケーススタディー
講師
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
1-1. はじめに … 渡邊 耕太郎 P
1-2. IBR … 古村 敏之 VP
2. 戦略的撤退 … 古村 敏之 VP
標準学習時間
62分
価格 (税込)
¥ 7,040
※各テーマ毎の単品購入したい場合は、下記リンク先のページよりご購入いただけます。(各テーマ:¥ 4,400)
受講期間
お申込み日より12ヵ月間
※入金確認後、視聴開始となります。
- 講師紹介 -
- 講師紹介 -

Partner
渡邊 耕太郎 Kotaro Watanabe
銀行、大手証券会社を経て2009年にデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社に入社。18年以上に亘り、製造業や金融機関によるM&A等、数多くのクロスボーダー案件を手掛けている。

Vice President
古村 敏之 Toshiyuki Komura
2019年にデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社に入社。国内外の事業再生や撤退にかかわる分析・調査・相談業務を中心に従事しており、M&A案件におけるビジネス・財務デューデリジェンスやFA業務の経験も有している。特に製造業・ヘルスケア業界に関する業務提供実績が豊富。
※お申込みにあたりご不明な点は、フォーム よりお問い合わせください。
デロイト トーマツがこれまで培った豊富な実績とノウハウで、
受講者の皆様のスキルアップに貢献します。
お申し込み方法のお問い合わせは こちら
企業の実務家向け講座の特徴
デロイト トーマツ アカデミーでは、過去にM&AシリーズとしてM&Aに関わるビジネスパーソンが知っておくべき基礎知識から外部アドバイザーを有効活用してM&Aを成功に導く一歩踏み込んだ専門知識を対面セミナーという形で提供し、受講者の方々から高い評価を得てきました。それらの実績ある内容をベースにポイントとなる部分を絞り込み、全国のより多くのビジネスパーソンが場所・時間に関係なく何度でも繰り返し学べるように2020年よりe-ラーニングでの提供をスタートしています。
e-ラーニングでの提供に伴い、デロイトトーマツ グループがこれまで数多くの企業に対して経営上の様々な局面からの変化、成長、再生等の戦略策定、実行に寄り添って外部専門家としてサポートを行うことで培ったナレッジを活かし、M&Aだけでなく幅広い分野へ講座ラインナップを展開しています。社内研修やキャリアアップのための自己学習に是非お役立てください。
e-ラーニングの特色
- 場所を選ばず全国どこからでも受講できる
- 時間を選ばずいつでも受講することができる
- 視聴期間中は何度でも繰り返し学習できる
- 対面セミナー受講者の復習用としても活用できる
お申し込み方法のお問い合わせはこちら
もっと見る
閉じる